こんにちは。
三郷市交通事故の情報サイト 三郷交通事故ドットコムです。
三郷交通事故ドットコムでは、
初めて交通事故に遭ってどうすればいいかわからないというあなたに、
お役立ち情報を発信しています。
少しでもあなたのお力になれればと思います。
さて今回は、
今回は過失割合とはそもそも何なのか?
過失割合が10:0になるのはどういったときか?
これらについてみていきましょう。
過失割合とは?
過失割合とはそもそも何なのか?
簡潔に説明すると、【どちらがどのくらい悪いのか】を数字で比較したものです。
過失割合は誰が決めるの?
双方の話し合いによります。
ここは意外と知らない人が多いので、説明しておきますと、
過失割合とは、警察が決めるものではなく、双方の話し合いで決まるということです。
つまり、双方の意見が一致している場合は、過失割合も導き出しやすいのですが、
双方の意見が食い違っている場合などは、裁判などにもつれ込み、
最終的に裁判官が決めるということになります。
ここまではあくまで、保険会社が介入しないケースでお話ししましたが、
実際はここに保険会社が介入し、過去の判例などから導き出された一定の目安などにより、
保険会社から過失割合を提示され、それに合意することで、過失割合が決定します。
もちろん、この場合にどうしても過失割合に納得がいかない場合などは
弁護士などに依頼し(弁護士特約が付いていればそれを利用して)
示談交渉を代行してもらうこともできます。
過失割合が10:0になるのは?
過失割合が10:0になるケースは、ごくわずかです。
1、信号などの停車中に後方から一方的に追突された
2、加害者側に圧倒的な法律違反がある
この2つの場合がほとんどです。
1の後方からの追突は、
駐車禁止区域などの法令違反が停車側にないときは適応される可能性があります。
例えば、
急ブレーキの場合も、急ブレーキを踏むに相当する理由(人が飛び出してきた等)がある場合、
追突車両が車間距離を守っていなかったことなども加味されるので、10:0になる可能性もあります。
2の法律違反は、
信号無視や酒気帯び運転など、加害者側に問題がある場合に10:0の過失割合になる可能性があります。
ただここで留意しておいていただきたいのは、
これらの場合以外は、過失割合が10:0にならない可能性があるということです。
誰がどう見ても加害者側が悪いのに、
過失割合を、9:1や8:2にされたというのはよく聞く話です。
過失割合が1割違うだけでも、保証される額は大きく変わってきますので、
どうしても納得がいかない場合は、弁護士に相談しましょう。
ドライブレコーダーをつけておこう
過失割合は話し合いで決定するというお話をはじめにしましたが、
これが主にもめる原因となります。
つまり、やったやらない、言った言ってないという風にもめてしまい、
結局真実は闇の中に葬られてしまう可能性が高いのです。
そこで、ドライブレコーダーをつけておくことをおすすめします。
どんなに安くても構いませんので、前方と後方にドライブレコーダーをつけておきましょう。
ドライブレコーダーは客観的な事実を映像で教えてくれるので、
証拠としては、当事者同士の証言よりも有利に働くことが考えられます。
ドライブレコーダーをつけておくということは、
あなたを守るために必要なことですので、車を運転するのであれば、検
討することをおすすめします。
まとめ
過失割合は、当事者同士の話し合いか保険会社からの提示で決まる
警察が決めるわけではなく、あくまで当事者同士が決めるので、
どうしても保険会社からの過失割合が納得いかない場合は弁護士へ相談しましょう。
過失割合が10:0になるケースは少ない
過失割合10:0が認められるケースは、
後方からの追突と加害者側の法律違反の場合がほとんどです。
自分を守るためにもドライブレコーダーをつけよう
自分を守るためには、客観的な証拠を残すことが大事です。
そのためにもドライブレコーダーをつけましょう。
いかがでしたでしょうか?
今回は過失割合についてお話ししました。
自分を守るためにも、適切な補償を受けるためにも、
過失割合は本当に大事ですので、参考になればと思います。