過失割合が0でも安心できない?注意すべき点は?|三郷交通事故ドットコム

交通事故知識

こんにちは。

三郷市交通事故の情報サイト
三郷交通事故ドットコムです。

三郷交通事故ドットコムでは、
初めて交通事故に遭ってどうすればいいかわからないというあなたに
お役立ち情報を発信しています。

少しでもあなたのお力になれればと思います。

今回は事故の過失割合が10:0の時の注意点について解説していきます。

過失割合が0=もらい事故

過失割合が10:0となると、世間一般的に「もらい事故」と言われるものに分類されます。

もらい事故に該当するケース

・赤信号で停止中に後方から追突された

・反対車線の車両がセンターラインを越えて走行してきて衝突した

・青信号で交差点に進入して、信号無視をしてきた車に衝突された

などがあげられます。

 

もらい事故は被害者に責任がない為、損害賠償を請求しやすいのでは?と思う方も多いのですが、気を付けておかないといけない点もあります。

 

もらい事故の被害に遭ってしまったら

まずは警察へ連絡

必ず警察へ連絡するようにしましょう。

また合わせて加害者の連絡先などの情報、車種やナンバー、自賠責保険と任意保険の加入があるかないかを確認するようにしましょう。

 

事故後は早めに医療機関で検査を

そして事故後はできる限り早めに整形外科を受診するようにしてください。

仮に軽微な事故であっても、必ず検査をすることをおすすめします。

 

事故直後は気が動転していて、痛みを感じにくくなっている事もあるので、その場の痛みだけで判断しないようにしましょう。

 

もらい事故の注意点

もらい事故の場合、被害者が任意保険に加入していても、相手側の保険会社と示談交渉などをしてもらえないという点です。

 

簡単に言うと、被害者本人で相手側の保険会社とやりとりをしないといけないという事です。

 

被害者に数%でも過失があるのであれば、被害者が加入している保険会社は相手に賠償金を支払う事になるので、事故状況や過失割合などを元に相手側の保険会社と示談交渉にすることになります。

 

一方もらい事故の場合は、被害者側の保険会社は賠償金を払う必要がないので、そもそも示談交渉をすることが認められません。

 

この被害者自身で相手側の保険会社と示談交渉を行わないといけないという部分にストレスを抱える方が多くいらっしゃいます。

 

なぜなら相手側は多くの示談交渉をしてきていますし、保険に対してのプロだからです。

 

示談交渉に慣れている為、相手側の保険会社の方は、ありとあらゆる手を使って賠償金の減額を目指して交渉してきます。

 

なので被害者はわけもわからず、言いなりになってしまう事も多く、結果的に交通事故の被害に遭ったのにも関わらず、示談交渉で損をしてしまったという話は良く聞きます。

 

そもそも「どう示談交渉を進めていけばいいかわからない」、「慰謝料などの賠償金額が適正なのかわからない」といった場合は弁護士に依頼する事も検討してみてください。

 

弁護士に依頼した時の費用は?

弁護士に依頼する=高額な費用が必要になる

というイメージを持っている方も多いと思います。

自身が加入している任意保険の内容を今一度確認

「弁護士費用特約」というものが付帯されていて、それを使用すれば実質弁護士費用は負担せずに、今後の示談交渉などを依頼する事ができます。

また弁護士費用特約は被害者本人が加入している状態でなくても、家族が加入していれば使う事ができます。

 

そして弁護士費用特約は使用しても、保険の等級には影響しませんので、ご安心ください。

 

最後に

自力で相手側の保険会社と示談交渉をしようとすると相当な労力がかかります。

 

そして正当な賠償金を受け取れなかったりする場合もあるので、もらい事故に遭われた際は自身の保険内容を確認し、早い段階で弁護士の方に相談することをおすすめします。

 

専門家に依頼して、適正な補償をしっかり受けられるように示談交渉を進めてもらうようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました